脳腫瘍を患った僕

小脳血管芽腫という 稀な腫瘍を患いました。闘病記を綴っていこうと思います。誰かの力になれれば幸いです。

❴障害者手帳の申請方法❵

障害者手帳の申請の仕方を

誰にでも分かるように簡単に説明したいと思います。


1,役場の障害福祉課へ行く

2,『障害者手帳の申請書をください』と言い、申請書を受取る。(障害者手帳申請書と障害者手帳申請用診断書)

3,障害者手帳申請書を記入する。

4,障害者手帳用診断書を医師に記入してもらう。

この様なもの↓
f:id:kh10060524:20200330091825j:plain

5,医師に記入してもらった後に、役場の障害福祉課へ提出する。

6,約2ヶ月後に自宅に通知が届く。

7,通知書と印鑑を持って、役場の障害福祉課へ行く。(この時に障害者手帳を受取る事が出来ます)

役場へ行く事が出来ない場合には郵送でも可能な様です。

障害者手帳の有効期限は2年間なので

交付された日付を忘れない様に、しっかりとメモに残しておいて下さい!

精神障害者保健福祉手帳の場合は

自立支援医療制度の申請も出来るので

この時に一緒に済ませておく事を勧めます。

障害者手帳での割引等は

手帳の種類や等級、世帯によって異なるので

障害者手帳を交付された際に一緒に受取る書類を参照下さい。

自身が利用できる制度等に、福祉課の方から印を付けてもらっておくと便利です。


ちなみに僕は、てんかんでの精神障害者保健福祉手帳3級の一人暮らしで

僕が障害者手帳を保持した事で受ける事が出来る割引等は

路線バス運賃 5割引

タクシー運賃 1割引

航空運賃 各航空会社によって異なる

NHK放送受信料 全額免除

所得税•市県民税•相続税•贈与税•消費税•個人事業税の控除や減免

携帯電話基本料金割引 通信会社によって異なる

公立施設 入場料·利用料割引(無料の場合もある)

生活福祉資金貸付制度の利用

上記の事を受ける事が出来ます。


NHK放送受信料の方は

現在、住民税申告を行っており

6月頃に非課税証明書が届くそうなので

それから非課税証明書を自治会の方へ提出してから全額免除を受ける事が出来るようです。

所得があり非課税世帯でない場合は、NHK受信料は全額免除ではなく割引になります。

病気になると、申請しなくてはいけない事が多すぎて頭がゴチャゴチャになります…

この申請をすると、こっちも自動的に申請出来る。となればいいのですが┐(‘~`;)┌

それこそマイナンバーはなんの為にあるのだろうか?と思ってしまいます…

今後また何か申請を行った場合には記事にしたいと思っています。

参考になれば幸いです(^^)

それではまた!


応援宜しくお願いします↓
にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ
にほんブログ村


脳・神経・脊髄ランキング