脳腫瘍を患った僕

小脳血管芽腫という 稀な腫瘍を患いました。闘病記を綴っていこうと思います。誰かの力になれれば幸いです。

❴記憶障害とは❵

新しい情報等を

保持、また引き出す事が出来ない状態で

病気以前の記憶は比較的あるものの

病気の直前と直後の記憶が欠けてしまっていて

病気になってからは、新しい記憶がなかなか保持出来なくなります。


[主な症状]

  • 言われた事を忘れる
  • 人や物の名前が出てこない
  • 人との約束を守れない(忘れてしまう)
  • 何か行っている最中に、自分が何をしていたのかを忘れる
  • 学習能力がない(同じ間違いをしてしまう)
  • よく勘違いを起こす


僕自身が過当する事としては

言われた事を忘れてしまう事や

よく勘違いを起こしてしまう事です。

人から言われた

数日後の約束や予定を勘違いしてしまい

なぜだか翌日だと思ってしまう事がよくあり

翌日に準備をしてから、人に連絡をして気付くという事が多々あります…

そして、その事に気付きながらも

同じ間違いをしてしまいます(¯―¯٥)

さらに、誰かと話している時に

人や物の名前が出てこない事がよくあります。

障害について調べていると

まさに僕は記憶障害であると実感します。


[対処法]

  • メモをとる(メモ帳やカレンダー等)
  • 周囲に情報を短く伝えてもらう。
  • 物を置く時、毎回同じ場所に置くようにする
  • 暗記するより経験·体験をする
  • 新しい物事は、言語だけでなく視覚的にも説明をしてもらう
  • 覚える為には、何度も言葉にしたり(オウム返しを行う)書いたりを反復して行う
  • 自分の行動を確認するよう癖付ける
  • 日記を書く
  • 物事を習慣化する

以前の記事の↓

{メモをとる事の習慣化} - 脳腫瘍を患った僕


に書いていた様に

何度も言いますが、メモをとる事は

生活をしていく上で、とても重要になってきます。

そして、周囲に協力してもらい

情報を短く伝えてもらう事も重要です。

長い説明を聞くと、主な部分が解らなくなり

後になって、結局何の事だったのか解らなくなってしまいます。

改善できる事があれば改善して

生活の質を向上させましょう。


[注意点]

  • メモ帳やスケジュール帳等を一度に多様しない事
  • 無理に記憶しようとしない(見なくてもいいので、メモに残こしておく)


僕が失敗した点は上記の2つです。

退院後の事

忘れない様にと、3冊のメモ帳やスケジュール帳を用意し

さらに、カレンダーにも予定を書いていました。

しかし、書く内容がバラバラで

結局全ての内容を把握する事が出来ず

どれに何を書いたのか解らなくなり

予定を忘れてしまう事がありました…

そして、少しの事ぐらい覚えていられるだろうと過信し

メモをとらない事がありましたが

無理に記憶しておこうとしたばっかりに

結局忘れてしまい

何かあったような…とモヤモヤする事がありました。

障害を自分自身で認める事は辛いですが

とても大切です。

それではまた!


応援宜しくお願いします↓
にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ
にほんブログ村


脳・神経・脊髄ランキング