脳腫瘍を患った僕

小脳血管芽腫という 稀な腫瘍を患いました。闘病記を綴っていこうと思います。誰かの力になれれば幸いです。

【転倒しにくい身体作り】

僕が行っている、自分で考えたリハビリ方法の中で

体幹失調に効果のあったリハビリ方法を紹介したいと思います。


体幹失調を簡単に説明すると、重心のバランスを崩したとしても無意識にバランスを整える事が出来ない状態。

なので、少しバランスを崩してしまうと

傾いた方へ重心が乗ってしまい、そのまま転倒してしまいがち…

今回紹介するリハビリ方法は

体幹失調を直接的に改善するのではなく

[転倒しにくい身体作り]という意味でのフォロー的なリハビリ方法です。

僕は小学生から高校生まで空手道を習っていたのですが

空手道には、組手と型とがあり

特に型では、平衡感覚が重要だったので

体幹を鍛える為のトレーニングを行っていました。


それと、20代半ば頃までダンスを習っていたので

空手道でのトレーニングと、ダンスでのステップが

転倒しにくい身体作りに向いているのではないかと思い

両方の良い部分を参考にリハビリ方法を考えてみました(^^)


[リハビリ方法1つ目]

1,足を肩幅に開く(両足が平行になるように)

2,お尻を膝の高さぐらいまで落とす(胸を張り、上半身が倒れないように)

3,お尻を前後左右に動かす(お尻以外は動かさない)


[リハビリ方法2つ目]

上記のリハビリ方法(1,)の状態から

片足ずつ膝を曲げ、曲げた方の足に重心を乗せる(上半身は胸を張って真っ直ぐの状態をキープ)

これを一定のリズムに合わせて行う。


[リハビリ方法3つ目]

1,普通に立った状態から一歩踏み出す(足を着いた時に膝を曲げる)

2,元の状態に戻る

これを片足ずつ前後左右行う。


この3つのリハビリ方法は、慣れるまでは結構キツイです(+_+)

少し恥ずかしい様な動きもありますが

続けていると効果は確実に出てきます!

楽しみながらリハビリが出来るように

好きな音楽を流しながら行う事をお勧めします^_^

それと手すり等がある場所で行って下さい!

このリハビリ方法は

動きを脳と身体に記憶させる事と

体幹をサポートする為の筋力もアップするので

転倒しにくい身体が出来上がります!

そして、以前の記事の

❴柔軟運動は怠ってはいけない❵ - 脳腫瘍を患った僕


↑にも書いていた様に、柔軟運動は怪我の防止の為にとても重要です!

しっかりと柔軟運動も行って下さい。

上記のリハビリ方法は

あくまで僕が独自に考えたリハビリ方法です。

何卒ご了承下さいm(_ _)m


それではまた!


応援宜しくお願いします↓
にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ
にほんブログ村


脳・神経・脊髄ランキング